感動する講座のつくり方~講座の感動化で高収入♡~

あなたが、講座を開催してるなら、

「集客を安定させたい!」

「講座で、お客さまに貢献したい!」

「次の講座も開催したい!」

「次の講座、お客さんの集客大丈夫かな…。でも、新たなお客さまたちといい関係を築きながら、講座を開催したい!」

「お客さま(講座生たち)の人生を、やっぱり良くしたい!」

「講座でお客さまによろこばれながら、収入も増やしたい!」

そんな本音がありませんか?

実際、うん。

講座を開催してる、講師(先生)をされてる方々から、そのような相談をうけることがよくあります。

ここで、質問です。

では、上記したことを叶えるために必要なことって何でしょうか?

コンテンツ?

ターゲット、ペルソナ?

目標を達成させる?

成果を出す?

差別化?

うん。それらも大切です(なくてもいいけど)

もちろん、あった方がいい。(なくてもいいけど。2回目w)

でも。それ以上に大切なことがあると、ぼくは思っています。

上記に書いたコンテンツ、ターゲット、目標、成果、差別化を圧倒的に際立たせる”スパイス”。

というか。コンテンツ、ターゲット、目標、成果、差別化を際立たせるだけじゃなく、お客さんの目がそもそもそれらに向かないほどの圧倒的な存在を誇る”スパイス”。

それって、何だと思いますか?

答えは、なんだと思いますか??

ぼくは、こう思っています。

それは・・・

感動です。

あなたの講座に参加して、感動の度合いが大きいほど…

・講座に参加して良かった!

・講座が終わって寂しい°(°´`°)°

・他の講座も参加してみたい(๑و•̀ω•́)و 

・次、何か講座ないの?(っ*´□`*)っ

のように、お客さまの方から興味を持ってくれたり。

ときには、食い氣味にあなたの他の講座に興味を持ってくれる頻度がめっちゃ高まるのです。

な・の・で♡

次の講座に参加してくれます。(その確率が飛躍的に伸びます)

講座募集前に、参加者が決まります。

(うお~、やっほ~い☆(´▽`*))

講座募集前に参加者が決まっているので、安心して講座の案内が出来ます。

(やった、やった~ヾ(♡˘︶˘)ノ ルンルン♪)

しかも。講座中も、先輩講座生として新しい講座生さんとあなたの橋渡しをしてくれます。

(マジ、ありがたすぎる!神過ぎる!!)

講座参加者も。先輩講座生、新講座生とバランスが良くなるので、大人数であっても、少人数であっても講座の雰囲氣がめちゃめちゃ良くなります。

(うお~!なんだ、この感じは!最高すぎる♡しあわせ過ぎる!!また、開催したい♡大人数も、少人数もすばらしすぎるじゃないか!!)

講座の雰囲氣がめっちゃいい!から、卒業生限定の講座もつくれます。

(うほほ~い!卒業生たちとの講座は、既に講座に慣れているゆえの、家族のような安心感!安全感の中での開催になり過ぎて、ヤバい♡ヽ(^o^)丿)

そんな具合に、集客も、講座運営もしあわせが、ラーメン二郎のニンニク増し増しみたいに、しあわせ増し増しになっていくのです。

(そして、マジ講座運営がたのしくて仕方ないwまた、講座を開催したい!しあわせをまき散らしたい!ww)

(この興奮めいた雰囲氣がまた、講座にいい影響をもたらすから、いっぱい楽しんだ者勝ちなのだww)

でも。講師という立場である以上。

講座開催する際に、コンテンツ、ターゲット、目標、成果などにめっちゃ氣を使いますよね?

細心の注意を払いますよね?

めっちゃ内容をブラッシュアップしますよね?

でも、感動はどうですか?

感動の観点から講座運営をしていますか?

感動という視点が抜けていませんか?

あなたの講座に感動はありますか?

体験的に断言できるんだけど、講座に感動があると講座運営の安定感が抜群になります。

でも。

感動って聞くと、雲をつかむような抽象的過ぎて掴めない感じがあるよね?

でも。感動は。

生みだせます。

だって、感動は。脳科学だからです

感動は、量子論だからです。

脳へのアプローチ。量子論の仕組みを知ることで、感動は科学できるのです。科学できるから、生みだせるし、デザインできる♡(*^-^*)

もちろん、講座だけじゃなく、セミナー、セッションにだって使える。

講座に感動を取り入れるという視点。

講座に感動を組み込めば、オリジナル性が必然的に高まります。

講座が終わって寂しい。

他の講座でもいいから、卒業後もつながりを大切にしたい。

え!他の講座あるんですか?!ちょっと検討したい!

なに?!その次の講座!参加したいです!(即断即決♡やほ~い!(*゚0゚*)スゴー)

などなど。

そんな状態を作れる講座の秘訣を、ぼくの体験ベースにお届けしますね!

感動はつくれるし、感動多めの講座は、あなた自身も、講座生さんも、みんながしあわせでつながっていける、家族とはちがった安心感、癒しいっぱい、心いっぱいに満たされまくる時間となるのです♡(´▽`*)

セミナーへのお申込み

【日時】:申し込みフォームをご確認ください。
【形式】:オンラインzoom(参加のURLは、申込者に詳細をお知らせいたします)
【参加費】:80,000円⇒早割4,400円(8/2までに申込の方に限り、早割でお申込み可能。それ以降は、値上げとなります)

タイトルとURLをコピーしました