『告知文書いてリリースしたけど、誰もお客さんが来てくれなかった( ノД`)』
『一人一人に声を掛けて直接誘ってみたけど、反応がない( ノД`)』
『ステップメールを書いたけど、誰も、サービスを購入してくれなかった( ノД`)』
『契約、成立すると思ったのに、うまくいかなかった( ノД`)』
好きなことで生きたい!好き・得意を活かしたい!
でも、その一方で・・・
失敗したくない!
傷つきたくない!
惨めな思いしたくない!
あなたは、そう感じてしまうことありませんか?
現実が思いどおりに進んだら、どれだけいいだろう・・・。
でも、実際は、思いどおりにコトが運ぶなんて、あり得ません。
じゃあ、どうすればいいの?!
アドラー心理学の創始者、アルフレッド・アドラー。
彼は、『認知が現実を創っている』と、解説しています。
ピンクのメガネを掛ければ、ピンク色の現実。
青色のメガネを掛ければ、青色の現実。
であれば、「失敗すると傷つく」のメガネを掛ければ、「失敗すると傷つく」現実、です。
メガネとは、あなたの意識のことです。
現実とは、空間です。その空間をあなたの意識した通りにしか解釈できないことを、アドラー心理学では認知論と言います。
同じ現実という現実を見ても、認知により、現実は変わる、ってことです。
Aさんにとって、失敗=悲しいの現実。
Bさんにとって、失敗=成長の現実。
同じ現実(空間)でも、認知という解釈によって、現実が変わるのです。
でも、一般的には・・・。
失敗=傷つく、笑われる、情けない、悔しいetc。
失敗には、ネガティブな認知(メガネ=意識)があるから、傷つき、落ち込みます。
てことは、この認知の特性を利用して・・・。
失敗=ポジティブの認知に変えてしまえば、成長していくはずです。
だって、認知で現実を見ているのだから。
【失敗=成長】にしてしまえばいい。
【失敗=アイデアの種】にしてしまえばいい。
【失敗=賞賛】にしてしまえばいい。
【失敗=希望】にしてしまえばいい。
100万円近い大枚を叩いて、清水の舞台から飛び降りる覚悟で、プロコーチ養成講座にかよったのは、2015年。
当時のぼくは、ごく普通の会社員。
社内で課長、部長への報告となると、「失敗したくない」「ミスしたくない」、「怒られたくない」と思うあまり、緊張して、会話がどもってしまい、話していることも上の空で、話したいことが話せない。
そんな状況を改善したい!
なおかつ、将来的にはコーチングでひとの笑顔を見れるコーチングで独立できたらいいなぁ~。
そんな淡い期待を抱いていました。
ところが・・・。
たしかに、高いレベルのコーチングのスキルは手に入ったんですよね。
でも、集客がまったくできませんでした。
というか、集客ってナニ?初耳なんだけど?!って、感じ。
そう。ビジネスをまったく知らなかったんです。
スキルは学んだのに、お客さんは来ない!
え?スキルがあれば、プロコーチ養成講座なんだから、プロコーチになれるんじゃないの?!
でも、現実は、お客さんがいない。
どうしていいかわからず、八方ふさがり。
ここからが、苦労のはじまりでした・・・。
その状況をなんとかしたくて、じぶんでネットで調べたり、セルフコーチングしたり、お金がないので、厳選したセミナーに出席したり、とにかくインプットしました。
・ブログがいい。
・メルマガがいい。
・facebookは、毎日投稿しなさい。
・ターゲットは詳細に絞りなさい。
・ベネフィットをだせ。
・電子書籍がこれからくる!
どれも正しい氣がする。ぜんぶやりたい!
でも、なにが正解なの?
何から手をつけていいかわからず、混乱していったんですよね。
混乱するから、行動ができなくなったり。
逆に、氣合いをいれて、行動したらしたで、空回り。
「体験コーチングいかがですか~?」⇒怪訝な顔される。
「毎日ブログ書く」⇒誰も来ない。
「電子書籍出版」⇒誰も来ない。アマゾンで誹謗中傷。
怪訝な顔されるは、お客さん来ないは、誹謗中傷されるは、なにやってもダメでした。
ダメの連続で失意のどん底で追い込まれたとき、ふと、「はっ!」としました。
それは、「好きなことで生きていく」を、あきらめたくないエネルギーがじぶんがいるんじゃん!
そこだけは、一貫してぶれない自分がいたこと。
『そっか、好きなことで生きたいんだ、俺!』
そう深く肚落ちしたんです。
まさに、怪我の功名(笑)
だったら、好きなこと、興味あること、それを追究しよう!
外部からのインプットに頼るではなく、好きの追究へと、シフトチェンジしたのでした。
すると、状況が好転。
好きなこと、興味あることなら、facebookだろうか、メルマガだろうが、とりあえず発信。
たのしかったら、たのしい!を、素直に発信。そのたのしい勢いで、苦手だった、自撮りも開始。
でも、悲しいときには、悲しい氣持ちを発信。泣きたいときは、泣きたい氣持ちを発信。
じぶんの内面の自己開示が増えるほど、それに比例するかのように、セミナー来てくれたり、個別セッションに来てくれたり、メルマガ登録してくれたり。
ダメダメで失意の底だったのに、逆転現象が起こりはじめたのです!
それは、まさに、あれよ、あれよ。お客さんの方から来てくれる。がんばらなくても、うまくいく。
そんな現実に変容していったのです。
ターゲット、ベネフィット、USP、・・・外部から学んだことは、脇に置いて。
好きなこと、たのしいことを追究することを徹底重視。
すると、好きなことの追究だから、むしろ、試行錯誤もしてみたくなるんですよね(*´▽`*)
「好きの追究!」これだ!って。これこそ、成功の秘訣だ!って。
さんざん失敗した挙句、辿り着いた結論は、『好きの追究』だったのです。
失敗って、なんどもしていると、ある時点で、失敗という感覚がなくなっていきます。
「これは、ダメだったか~。じゃ、次、どうしよう?」
「ぜんぜん、うまくいかなかったから、次こうしてみようかな?」
「うまくいかないね。じゃ~、次。」
失敗という概念がどんどん薄れ、「次、あれやってみよう!」、「次、こうしてみよう!」と、失敗が次へのアイデアの種に、変わっていったのです。
失敗=体験です。
たくさん失敗する=たくさんの体験の蓄積です。
実際、たくさん失敗するうちに、アイデアが浮かびやすくなるフェーズに突入します。
失敗って、アイデアの源泉なんです。失敗って、傷つく側面もあるけど、一方で、アイデアの源泉でもあり、次のステージ行くために欠かせないアイデアの種となるのです。
とりあえず、好きなこと、たのしいこと、興味あることには、理由はいりません。
やっちゃう。
一歩を踏み出すこと。そして、続けるコト。
それだけです。
それをつづけた人にだけ見える世界、聞こえる世界、感じる世界があります。
一方で、それは、失敗をつづける勇氣でもあります。
失敗なんて、誰もしたくありません。
でも、もう一度言いますが、失敗をつづけた先には、その人にしか見えない世界が待っているのも事実です。
全力!しくじり教室では・・・
・安心、安全の場。
・否定、批判なし。
・失敗こそ、賞賛される(笑)。
を、グランドルールに・・・
・とりあえず、やってみる。
・どんな小さな一歩でもいいから踏み出してみる。
・発信することが未完成のまま、発信をはじめる。
・コンテンツが未完成なまま、セミナーを開催してみる。
・集客できなかったら、賞賛される(笑)
などなど、
ふだんの自分にとってのタブーを超えていく挑戦をしていきます。
あなたにとっての『失敗』を超えるため、ぼくが、優しく背中を押します(*´▽`*)
そして、あなたが諦めようとしても、ぼくがあなたを諦めません(*^▽^*)
やさしく背中を押して、なんどでも、一緒に挑戦していきます。
そしたら、乗り越えられない壁なんてありませんから。
【日時】
全力!しくじり教室
【ZOOM開催】
10/29 10時~11時30分頃
11/2 20時~21時30分頃
(終了時間は、30分程度前後する場合がございます)
【リアル開催】11/7 11時~12時30分頃(終了時間は、30分程度前後する場合がございます)
【場所】渋谷、新宿近辺の個室で実施予定(参加者に別途、詳細をお知らせします)
【参加費】3000円
申込みフォーム
お申し込みは以下のフォームからお願いします。
お会いできるご縁を、楽しみにお待ちしております。